今日から始めるNISA
資産運用のプロが徹底解説

名古屋から全国各地に放送しているお昼の人気情報番組「ゴゴスマ」の収録スタジオで、SKE48の鎌田菜月さんと弊社社員がNISAの活用についてトークした特別コンテンツです。
NISAの活用に迷っている方は必見!ぜひ参考にしてください。

さらに!具体的なファンドについても解説しています!

  • 販売会社によっては、取り扱いのないファンドがある場合があります。また各ファンドをNISAの対象ファンドとして取り扱うかは販売会社によって異なります。お取扱いに関しては、各販売会社にお問合せください。

アクティブファンドの一例

サイバーセキュリティ株式
オープン

サイバー攻撃が増加中。
ネット社会の影に潜む危機…
その対策が“投資”になる!?
運用のプロが解説!

解説三菱UFJアセットマネジメント
市川 賢太郎

サイバー攻撃は年々複雑化し、“守りの技術”は今も進化中です。つまり、サイバーセキュリティ市場は“成熟”ではなく“成長中”の市場と考えられています。

サイバーセキュリティ株式オープン(為替ヘッジあり)/(為替ヘッジなし)
サイバーセキュリティ株式オープン(為替ヘッジあり)予想分配金提示型/(為替ヘッジなし)予想分配金提示型
  • サイバーセキュリティ株式オープン(為替ヘッジあり)予想分配金提示型/(為替ヘッジなし)予想分配金提示型はNISA対象ファンドではありません。(2025年9月5日時点)

三菱UFJ 純金ファンド〈愛称:ファインゴールド〉

金はただの宝飾品じゃない!?
インフレにも強い“実物資産”の魅力を
プロが徹底解説!

解説三菱UFJアセットマネジメント
氏家 由樹

地球上に存在する金の量は限られていて、今後も永続的に採掘できるわけではありません。金は『限られた資源』だからこそ、価値が保たれやすいんです。

三菱UFJ 純金ファンド

日経平均高配当利回り株
ファンド

配当金の積み上げでじっくり資産形成。
国内の高配当株に分散投資できる
ファンドの魅力を解説!

解説三菱UFJアセットマネジメント
田賀 徹夫

実は、配当金は株式投資の大きな魅力の一つです。
日本証券業協会が行ったアンケートで株式投資をする理由の1位は『配当がもらえるから』でした。

出所:日本証券業協会「2024年度(令和6年) 証券投資に関する全国調査(個人調査)」

日経平均高配当利回り株ファンド

ベイリー・ギフォード世界長期成長株ファンド〈愛称:ロイヤル・マイル〉

アマゾンやネットフリックス*に早期投資!世界の成長企業に分散投資できる
“ロイヤル・マイル”の魅力を解説!

解説三菱UFJアセットマネジメント
大道寺 直子

ベイリー・ギフォード社は代表的な戦略LTGG戦略(Long Term Global Growth)、日本語に直すと“長期的な視点で全世界の株式の成長性に期待して投資を行う戦略”、によっていち早く目を付けて投資をしているんです。

市況動向および資金動向等により、上記のような運用が行えない場合があります。
*
上記は2025年5月末時点における投資対象ファンドの組入上位銘柄をご紹介したものです。したがって個別銘柄の推奨を目的とするものではなく、当ファンドにおいて上記銘柄を組み入れることを保証するものではありません。
ベイリー・ギフォード世界長期成長株ファンド
ベイリー・ギフォード世界長期成長株ファンド(予想分配金提示型)
  • ベイリー・ギフォード世界長期成長株ファンド(予想分配金提示型)はNISA対象ファンドではありません。(2025年9月5日時点)

収録時の様子をお届け

名古屋市のCBC放送局に訪問!
見たことのあるスタジオでの撮影にドキドキな様子でした。

留意事項

  • 本ページは、三菱UFJアセットマネジメントが作成したものであり、金融商品取引法に基づく開示ではありません。投資信託をご購入の場合は、販売会社よりお渡しする最新の投資信託説明書(交付目論見書)の内容を必ずご確認のうえ、ご自身でご判断ください。
  • 販売会社一覧は、各ファンド紹介ページ内の「取扱販売会社」をクリックした先、もしくは「取扱販売会社」に記載の該当ファンド名をクリックした先のページよりご確認いただけます。
  • 本ページの内容は作成時点のものであり、将来予告なく変更されることがあります。
  • 本ページは信頼できると判断した情報等に基づき作成しておりますが、その正確性・完全性等を保証するものではありません。
  • 投資信託は、預金等や保険契約とは異なり、預金保険機構、保険契約者保護機構の保護の対象ではありません。銀行等の登録金融機関でご購入いただいた投資信託は、投資者保護基金の補償の対象ではありません。
  • 投資信託は、販売会社がお申込みの取扱いを行い委託会社が運用を行います。
  • 動画は、三菱UFJアセットマネジメント作成・管理。一定期間経過後、予告なく削除されることがあります。

2025年9月5日時点

ページトップへ戻る
xlsx ?