用語集
に
日銀短観
日本銀行が四半期に一度発表する「全国企業短期経済観測調査」のことです。特に、大企業・製造業の業況判断DIの注目度は高く、経済指標の中でも特に注目されています。調査は全国の大企業と中小企業、製造業と非製造業などに分け、企業経営者自身に業績動向や、設備投資の状況、雇用などについて実績と今後の見通し等の業況感を問うアンケート形式の調査です。業況が「良い」とする企業の割合から「悪い」とする企業の割合を引くという形で表示されます。サンプル数が十分にあるうえ、回収率も高いため、数多くある経済指標の中でも特に注目されている経済指標といえます。