ページトップ

HOME > 投資信託ガイド > 用語集 > 「さ」

用語集

裁定取引(アービトラージ)

現物市場と先物市場間など同じような値動きをする市場間において、その価格の相違に着目して、割高なものを「売り」、割安なものを「買う」両建てのポジションを持ち、後日価格差が修正されたときにそれらを決済(反対売買)して利ざやを稼ぐ取引手法のことをいいます。アービトラージともいいます。
 

ページトップへ

  • お気に入り
  • 最近見た