ページトップ

HOME > 投資信託ガイド > 用語集 > 「す」

用語集

スイッチング

一般的には、為替ヘッジありコース/なしコースの間や、業種選択型、地域選択型など同一の運用方針を有する複数のテーマ別ポートフォリオからなるファンド間において、現在保有しているファンドを解約して、同グループ内の他のファンドを購入することをいいます。通常スイッチングにおいては乗換え優遇をすることが多く、新たなファンドの申込みにおいて無手数料や、手数料の割引を行う販売会社もあります。
 

ページトップへ

  • お気に入り
  • 最近見た